Ceremony挙式


浅草神社など
7つの神社での神社挙式
街を見渡すスカイチャペルや
本格館内神殿も。
スタイルからでも舞台からでも
選べるおふたりの挙式

Shrines&Temples提携神社・仏閣
由緒ある7つの神社や寺院から選ぶ挙式の場
行き交う人からも祝福をうける花嫁道中
歴史薫る街の神社仏閣で挙式を行うことができます。提携神社は7社あるので、おふたりのお好みでお選びください。人力車で移動する道すがら街の人々から祝福を受ける、昔ながらの花嫁道中も人気です。

選べる
7つの
提携神社
-
- 浅草神社
- 重要文化財に指定されており、浅草を代表するシンボル的な神社
-
- 牛嶋神社
- 貞観2年(860)創建され、武将源頼朝が寄進した東京屈指の神社
-
- 湯島天満宮
- 学問の神様として全国に名を馳せる有名な神社
-
- 神田明神
- 江戸時代から明神様と呼ばれ"縁結びの神様"として親しまれてきた神社
-
- 根津神社
- 千本鳥居は御利益の高さを伺わせる。大国主命は出雲大社の主祭神
-
- 下谷神社
- 上野に程近い「稲荷町」にあり、拝殿天井絵「龍」は有形文化財に認定されている
-
- 赤坂氷川神社
- 開運・厄除・良縁の鎮守神として、古くから親しまれている神社

Shinden館内神殿
浅草神社唯一の分社でもある本格神殿
100名収容でゲスト全員参加の神前式
都内最大級の収容人数を誇る館内神殿。浅草神社の分社として神社と同様に本格挙式を行うことができます。ホテル内にあるので天候や移動の心配もありません。ゲスト全員参加の神前式が叶えられます。


Sky Chapelスカイチャペル
青い空と浅草の街を見渡す開放的なチャペル
パノラマビューを背景に誓う永遠
地上100mという高層階ならではの、空の上での結婚式をイメージしたスカイチャペル挙式。柔らかな曲線を描く空間は、ゲストの視線と気持ちが自然とおふたりに集中するような一体感を与えてくれます。

Ceremony type
-
- 神前式
- 古来より伝わる日本固有の挙式です。玉串奉奠や三献の儀…一つひとつの儀式に意味が込められています。
-
- 仏前式
- 仏教の教えに基づき僧侶が執り行います。現世だけでなく来世までの結びつきを誓う、人のご縁を重んじる挙式です。
-
- 人前式
- 宗教色がない人前式は、最もオリジナリティが発揮できるスタイル。おふたりらしい挙式を創りあげられます。
-
- チャペル式
- 清らかな賛美歌が流れる中で誓いのキスや指輪の交換。様式美漂うチャペル式は幼い頃からの憧れという花嫁も。

